コンテンツ
先日伊丹空港から沖縄へ向かいましたので、その時に利用した伊丹空港 ANAラウンジの利用レビューとANAプレミアムシート2017年6月プレミアムGOZEN朝食レビューいたします。
いざ!伊丹空港 ANAラウンジへ
まずは、南ターミナルの保安検査場を通過
伊丹空港 ANAラウンジの場所は、南ターミナルの保安検査場を過ぎたあと左手奥にあります。
※2階10番搭乗口向かいにも入り口はあります。
ANAの会員クラスによって利用できるラウンジが異なる
伊丹空港のANAラウンジは、2階と3階に分かれています。
2階はANA SUITE LOUNGE プレミアムクラス他 会員
3階はANA LOUNGE ダイヤモンド会員 他
3階ANA LOUNGEに入るとSTAR WARS ラッピングモデルが!
経験が少ないため一人でもたもたしていると、担当の方から「搭乗券をこちらへ」と優しく声をかけてくださり、ピッと2次元バーコードを通してくださり案内いただきました。
かなり広いラウンジスペース
関空のANAラウンジよりかなり広いですね。
コンセントも充実していましたのでPCを使うことも携帯の充電をすることも可能です。
トイレはとても美しく使いやすい
今回は本当に時間がなく、ミールクーポンでテイクアウトしたオープンサンドを少し食べてトイレを済まして搭乗口へ向かいました。
出口は2階へ
出口は階段を降り、ANA SUITE LOUNGEの利用者と同じ出口になります。
黄色いSTAR WARS ラッピング飛行機発見!
つい、駆け寄ってみてしまいました笑
ANA B787-8のプレミアムシートは3列
座席間隔も57インチと前回利用したANA B777-200のプレミアムシートよりも2インチ大きいようでしたので広く感じました。
窓の遮光の調整はボタンで
初めての遮光ボタンだったので、戸惑いました笑
ボタンを押してもすぐに変化せず、ゆっくり遮光の調整が行われるようでした。
Premium GOZENは月替わり
先月利用した際のメニューと比べてみると、採用されているお食事処やドリンクは変わっていました。
伊丹・関西発便のPremium GOZENはレストランアラスカ フェスティバルタワー
ちょっと調べてみましたが、有名なお店です。
伊丹・関西発便のPremium GOZENの朝食
今回は8時台のフライトだったのでスパークリングワインと朝食をいただきました。
スープが何とも絶品でした。(*^-^*)
では、また!