コンテンツ
現在、リッツカールトン沖縄には超お得なプランが展開されています。
いままで何度かこちらを訪れていますが、今まで経験がないくらいとにかくお得なプランなのでビックリしました。
実は、こちら、7月の初旬に予約をして楽しみにしていたプランなのです。
私は予定が変わり旅行を9月に延期したため体験することができないので、興味のある方は是非行ってみてください!
琉球プレミアム エクスペリエンス~サマー2018 ~
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00利用人数 1室あたり1名から3名まで
期間 2018年7月01日~2018年8月31日
詳細情報
【プラン特典】赤字の部分はこのプランの魅力的な部分です
- ダイニング グスクでの朝食ブッフェ
- 琉球プレミアムラウンジの無料利用(特別ラウンジ)(11:00 – 月曜日~木曜日 23:00/金曜日~日曜日 25:00)
アルコールを含むフリードリンク・ランチ・アフタヌーンティー・スナック・プレミアムコンシェルジュサービス
※18:00以降は成人の方のみとさせていただきます。- イタリアンレストラン“ちゅらぬうじ”、鉄板焼レストラン“喜瀬”、オールデイダイニング“グスク”
ご利用時10%割り引き ※一部メニューを除きます。ご利用時にお確かめください。- ザ・リッツ・カールトン スパ by ESPA スパトリートメント料金を10%割り引き ※一部メニューを除きます。ご利用時にお確かめください。
- ザ・リッツ・カールトン スパ by ESPA ヒート・エクスペリエンス無料利用
- ザ・リッツ・カールトン沖縄 宿泊者ビーチへの無料送迎
- ザ・リッツ・カールトン沖縄 宿泊者ビーチでのアルコールを含むドリンク無料サービス
- おきなわ美ら海水族館 入館チケットプレゼント
- ブセナ海中公園“海中展望塔”入場チケット
- ザ・リッツ・カールトン ブティック10%OFF(一部商品を除く)
- マース袋(沖縄のお守り)プレゼント(おひとり様1つ)
※ビーチスペース、琉球プレミアムラウンジでのドリンクはアルコールを含む専用メニューをご用意しております。
※ビーチスペースは午前9:00~午後5:00、スパ・ヒートエクスペリエンスは午前9:00~午後9:00のご利用とさせていただきます。
※トリートメント及びヒートエクスペリエンスのご利用対象年齢を16歳以上とさせていただきます。16歳未満の方は、ご利用いただけませんのでご了承ください。【お子様料金のご案内】
添い寝は小学校6年生のお子様まで可能です。
1室大人1名につき、小学生のお子様はおひとり1泊8000 円(税金・サービス料別)を申し受けます。ベビーベッドをご利用の場合は、大人2名につき、お子様3名まで。
未就学のお子様は料金を頂戴いたしません。
なお、添い寝のお子様料金につきましては現地でのご精算となります。(画面上では反映されませんのでご注意ください)
ザ・リッツ・カールトン沖縄
〒905-0026 沖縄県名護市喜瀬1343-1
Tel:0980-43-5555(代表)
高級感あふれるリゾートホテル
近年、毎年訪れるほどお気に入りのホテルです。
とにかく時間がゆったり流れている気がします。
沖縄ですので当然夏は暑いのですが、こちらのホテルの中で滞在していると、ホテル・スタッフの皆さんの溢れるホスピタリティで、暑ささえ心地よく感じられます。
ロビーから見える中庭
熱いですが、生花が美しく飾られています。
この辺りは高級ホテルならではですね。
はやり夏はカバナルームが一番!
カバナルームとは1階にある 中庭ジャグジー付き ホテル内のプールに直接つながっているお部屋
ジャグジー付きのカバナルームステイ・客室設備とプールのレビューでもご紹介いたしましたが、カバナルームに滞在すると、プールに入れる時期には夏を満喫できる素敵なお部屋です。
夏は喜瀬ビーチ(ゲスト専用ビーチスペース)にも行こう
ホテル内のプールでゆっくり過ごすのも素晴らしいのですが、やはり夏は喜瀬ビーチ(ゲスト専用ビーチスペース)もおススメです。
リッツカールトン 沖縄 【The Ritz-Carlton,Okinawa】喜瀬ビーチ(ゲスト専用ビーチスペース) 訪問レビューで紹介しましたが、リッツ沖縄は海に面していないためプレイべートビーチはありません。
その代わりに、喜瀬ビーチ(ゲスト専用ビーチスペースが準備されています。
場所は喜瀬ビーチパレスホテルの一角になります。
ちゃんとリッツカールトン沖縄 ゲスト専用ビーチスペースとして区切られておりますのでゆっくり楽しめます。
私が昨年訪れたのは6月でしたのでシャトルバスはまだ運航されておらず、個別に申し出て送迎してもらいましたが、7月からは定期運航しているシャトルバスが利用できるようになっています。
ダイニング
グスク (沖縄料理)
キンアグー豚のバラとサーロインの沖縄県産しゃぶしゃぶセットを頂いたことがあります!
とても甘い豚で美味しかったです。
朝食 ビュッフェ会場にもなっています。
ちゅらぬうじ (沖縄県産食材を使用した本格的なイタリア料理)
年間に1500本しか作られない「Talea」を頂きました。
こちらの赤座海老のカルパッチョは甘くてなんとも美味しかったです。
喜瀬 (鉄板焼)
目を見張るほどのワインセラーを持つ、鉄板焼きレストラン。
リッツカールトン 沖縄 【The Ritz-Carlton,Okinawa】レストラン 鉄板焼き 喜瀬 他ダイニング 訪問レビューでもご紹介いたしましたが、一品一品の味もさることながら、本当にホスピタリティ溢れる対応をしていただき感激したダイニングです。
リッツカールトン沖縄のレストランで得するクレジットカードは SPGアメックス
spgアメックスを保有しすると2018年8月18日リニューアル展開したSPGおよひマリオット リワート共通の会員資格「ゴールドエリート」が提供され、ポイントが貯まりやすく貯まったポイントは有効に利用できます。
spgアメックスは旅行好き・ホテルステイ好きにはとても活躍してくれるクレジットカードです。
今まで幾度となくspgカードの魅力はお話してきています。
下記プログラムととてもお得なサービスです!
「MEMBER DINE MORE」プログラム
マリオットリワード、ザ・リッツ・カールトンリワードおよびスターウッドプリファードゲストの会員様が対象レストランを会員割引料金で利用できることとなっています。
割引
- 新規入会・シルバーメンバー 10%OFF
- ゴールドメンバー 15%OFF
- プラチナメンバー 20%OFF
対象レストラン
- イタリアンレストラン ちゅらぬうじ、
- 鉄板焼レストラン 喜瀬、
- オールデイダイニング グスク、
- ザ・ロビーラウンジ、ザ・バー
対象
1組最大10名様までのお食事・ドリンク(アルコール含む)
※リワードプログラムへのご入会はフロントで承ります。
お食事のみのご利用時でも本プログラムを利用することができます。
こちらのカードは年会費31,000円で決してお安い年会費ではありませんが、ライフスタイルによっては非常に魅力的な特典を備えたクレジットカードです。
なかなかこのような特典のあるクレジットカードは他にありません。旅行好きの方は是非検討してみてください。
spgアメックスはカード発行時に紹介コードを利用すると、カード発行される方に36,000ポイント(12,000円相当)がプレゼントされます。
興味のある方は以下のメールフォームからお問い合わせください。
仕事の関係でご連絡にお時間がかかることもありますが、ご連絡させていただきます。
まとめ
リッツカールトン沖縄はホテルそのものがとても充実し有名ですがホスピタリティ溢れるホテルです。
各季節に様々なイベントプランが準備されていますので、より充実したバカンスになるようにお得なプランを利用してみてください。
最近のホットなイベントについても順次ご紹介していきます。
では、また!