コンテンツ
12月に訪れたアンダーズ東京のヴァン ラウンジのカクテルが忘れられず、再訪しました。
今回は、アンダーズ東京に滞在しましたので、バタバタすることなくゆっくりとこちらのホテルや虎ノ門ヒルズを楽しみましたよ。
アンダーズ東京(andaz TOKYO TORANOMON HILLS)
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-23-4
03-6830-1234
アート作品がいっぱい虎ノ門ヒルズの47~52階のフロアに客室を持つアンダーズ東京
美しいフロントの壁面
12月クリスマスツリーがあった場所は通常デザインチェアの様子。
客室エレベーターホールのお花柄の「ANDAZ」 素敵ですね!
アンダーズ東京のバーは2つ
- ザ タヴァン グリル ラウンジ(The Tavern - Grill & Lounge)51F
- ルーフトップバー(Rooftop Bar)52F 最上階
ザ タヴァン グリル ラウンジ(The Tavern - Grill & Lounge)51F
ザ タヴァン グリル ラウンジのエントランス
先月、こちらのバーでルーフバーテンダー チームリーダの吉原さんに作っていただいたカクテルが忘れられずの再訪でした。
アンダーズ東京はアフリカン?なテイストもありますね。
その際に紹介いただいた、ご本人の親交のある京都の素晴らしいバー(BEE'SKNEES)も伺ったことをご報告するためだったりします。笑
特に年末年始はゲストが多いと思いますので覚えていただいていないと思いつつも、吉原さんにお話した際に持参したBEE'SKNEESのシップカードを見せてみました。
なんと前回の訪問を覚えて下っていて、「素敵な記事にしていただいて、ありがとうございました」と。
ビックリです! 私の記事を目にしてくださっていたなんて!!
初めての体験で感激しました。
たまに、前回のアンダーズ東京訪問の記事へアクセスが増える瞬間があって、なんだろうなーと思っていたところです。
カクテルを作ってくださる吉原さん(盗撮ですみません。。)
マティーニ
ギムレット
我々はカウンターに座りましたが、窓際はこのような様子です。
ちょうど皇居の方向?は工事中でしたが夜景も美しいですね。
さすが東京!
この日も、京都のバーについて教えていただいたので、また近いうちに行ってみたいと思います。
ルーフバーテンダー チームリーダ 吉原さんおススメの京都のバー
ルーフトップバー(Rooftop Bar)52F 最上階
2基あるエレベータの内1つはアタリ
エレベータはフロントの左手
エレベータのボタンの近くにはウサギのオブジェ
2基中1基は美しいオブジェのエレベータ(どちらかはお楽しみに)
こちら永田哲也氏の作品で和紙でできているそうです。
ホテル全部で5種類ほどありましたが、こちらだけは魚ののチーフがなくお花だけで一味違いましたよ。
最上階の52階エレベータ出て右手にプレートがありました。
歩いて奥まで。
入り口受付があります。
最上階52階は結婚式等でも使うスペースになっている為、吹き抜けで設計されているようで外と同じ外気です。
冬は寒い。。
でも、お客さんはコートをきたまま吹き抜けスペースで夜景を楽しみながら過ごされていました。
我々は部屋から軽装で来たので、室内へ。
タイミングよく団体のお客さんが何組か一気に帰られたので急に静かになりました。
この日は六本木 Ryuzuさんでランチをいただいていたのでお腹がいっぱいで、夜ご飯の代わりに軽くビールとから揚げをいただいて帰りました。(Ryuzuさんでランチの様子は後日ご紹介いたします)
まとめ
都会のホテルのバーでいただいた1杯のカクテルが本当に美味しく、ちょっと遠いですが関西から再訪しました。
人の出会いは一期一会といいますので、このような形でお会いした方とまた再会できることはなかなか難しいものです。
奇跡的にルーフバーテンダー チームリーダの吉原さんにお会いすることができ、思いを遂げることができました!
一流のバーテンダーの方からお聞きするお話は楽しく、またお友達のバーテンダーさんやお店をご紹介いただけると、次うかがうお店に間違いが無いのでとっても嬉しいです。
一期一会の出会いに感謝しつつ、楽しい時間が過ごせました。
また、機会を見つけて再訪したいです!
では、また!