今年の桜の開花は、例年よりも早いとのことで関東地域では現在見ごろとニュースで聞きますが、関西は先週末寒の戻りがあり、今やっと開花し始めたばかりです。
3月最終の土日に京都か大阪へお花見に行こうかと思っていましたが、まだ桜は見頃でないようなので来週に延期しました。
桜は咲き始めると一気に満開となりますので、見そびれないように今週は仕事をうまく片付けて夜桜も楽しみたいと思っています。
私も毎年桜を楽しみにしている1人ですので、私的な意見になりますが、今まで行ってみて素晴らしかった桜名所でおすすめの穴場スポットを5つ紹介いたします。
しろもも推薦の桜名所5選
- 京都 仁和寺
- 京都 哲学の道
- 平安神宮・岡崎疎水の桜
- 祇園白川
- 姫路城 夜桜
京都 仁和寺
〒616-8092京都府京都市右京区御室大内33
言わずと知れた世界遺産の仁和寺の御室桜(おむろざくら)・御衣黄(ぎょいこう)は初めて見た時は普段よく見るソメイヨシノとは全く違う雰囲気に感激しました。
フリル感がとても女子的な御室桜(おむろざくら)
クール女子のような黄緑の御衣黄(ぎょいこう)
詳細記事・関連記事はこちら
哲学の道(端から端まで)
〒606-8425 京都府京都市左京区
とにかくすごい人です。
下鴨半木の道よりも圧倒的に外国の観光客の方が多いかもしれません。
素晴らしい花筏(はないかだ)
詳細記事はこちら
南禅寺・疎水
〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町
電話: 075-771-0365
こちらはいつ見ても荘厳ですね。
サスペンスドラマでおなじみの場所です。
詳細記事はこちら
祇園白川
〒605-0085 京都府京都市東山区 末吉町大和大路通四条上る
人だらけですが、この場所は本当に雰囲気があります。
運が良ければお茶屋の舞子さんも見ることができます。
詳細記事・関連記事はこちら
姫路城
〒670-0012 兵庫県姫路市本町68
姫路城 夜桜会 2019
2019年4月4日(木)~7日(日) 18時~21時
2019年4月6日(土) 観桜会
入場:無料
三の丸広場を西側に進むとある売店近くが写真撮影にはベストポジション。
この桜の絨毯とライトアップはいつ見ても美しいです。
詳細記事はこちら・関連記事はこちら
まとめ
関西は今週、桜の見ごろを迎えます。1年に1度しかない桜の時期。
後、何回桜を楽しめるのだろうな~とちょっと感傷的にもなってしまうほどの美しさです。
満開時期に雨や風が無いよう祈るばかりです。
ご紹介したスポットは本当に見る価値ありのおすすめスポットです!
是非是非、足を延ばして楽しんでください!
では、また!